2022年12月8日 / 最終更新日時 : 2022年12月8日 gs-mutsulaw 日常行政書士仲間と糸島のカキに舌鼓を打ち、今後の事務所運営について語り合う。 今日は、お昼に行政書士仲間と糸島の志摩岐志のカキ小屋へ行きました。福岡市内で開業していて、年齢も私と近く弟のような感じで、県会の会務で一緒になってから話をするようになりました。 北陸地方の出身 […]
2022年12月4日 / 最終更新日時 : 2022年12月4日 gs-mutsulaw 行政書士のこといつの間にか行政書士名簿への特定の付記が終わっていたみたいです。 改めまして、特定行政書士になりました! 日本行政書士会連合会のホームページの行政書士の検索ページから私の名前を検索すると、特定行政書士の法定研修完了日が記載され、特定行政書士になったことを意味する「○」が付 […]
2022年12月1日 / 最終更新日時 : 2022年12月1日 gs-mutsulaw 行政書士のこと今日から特定行政書士のバッジが販売開始になっていた!即ポチっと♪ 全行団サイトより 行政書士向けのオンライン通販サイト「全行団ショップ」で、今日からまた特定行政書士のバッジの販売が開始となっていたので、即ポチっと注文しました。 パッと見の特徴は従来のバッジよ […]
2022年11月29日 / 最終更新日時 : 2022年11月29日 gs-mutsulaw 行政書士のこといい肉の日に、特定行政書士の付記通知書が届く。 行政書士電子証明書の更新申込のために、午前中糸島市役所に行ったり郵便局に行ったりして、戻ってくると県会から特定記録郵便が届いていました。 中身はまさかの特定行政書士付記通知書でした。来月の上旬 […]
2022年11月28日 / 最終更新日時 : 2022年11月28日 gs-mutsulaw 行政書士のこと特定行政書士としての始動に向け、証票の変更手続き! 行政書士証票への特定付記のための記載事項変更手続についての案内があったので、新しく証明写真を撮り直してきました。今手元にある行政書士証票の写真はほんの4年前のものですが、今日撮ったものと比べるとまるで就活生 […]
2022年11月13日 / 最終更新日時 : 2022年11月17日 gs-mutsulaw 行政書士のこと受験生の皆さま、本試験お疲れ様でした!!【令和4年度 行政書士試験】 本日11月13日は、令和4年度の行政書士試験の本試験日でした。福岡県の会場は福岡市東区和白にある福岡工業大学です。 私は受験生として平成22年から平成26年まで通いました。試験後、見るのは我慢 […]
2022年11月12日 / 最終更新日時 : 2022年11月12日 gs-mutsulaw 行政書士のこと明日はいよいよ本試験!!! ユキマサくんからもエール! 明日はいよいよ行政書士試験の本試験日となりました!試験の運営を行っている一般財団法人行政書士試験研究センターのホームページを見ると、今年度の受験申込者は日本全国で60,479人、 […]
2022年11月8日 / 最終更新日時 : 2022年11月8日 gs-mutsulaw 行政書士のこと本試験超直前期!!受験生の皆さまへエールを・・・☆★ おうえんしていますっ!!! いよいよ今週末となった今年度の行政書士試験本試験。受験生の皆さまいかがお過ごしでしょうか。私は、平日週5の9時~17時で入っていたコンビニのアルバイトを、直前の1週間月曜日から休 […]
2022年10月31日 / 最終更新日時 : 2022年10月31日 gs-mutsulaw 行政書士のこと本試験まで、あと2週間!! 受験生の皆さま、いかがお過ごしでしょうか。令和4年度の行政書士試験本試験まで、あと2週間となりました。 最後の追い込みと、ムリをして睡眠時間を削って机に向かっている方も少なくないと思いますが、 […]
2022年10月24日 / 最終更新日時 : 2022年10月24日 gs-mutsulaw 行政書士のこと令和4年度の本試験まであと3週間! 全ての受験生にエールを!! 今年の行政書士試験本試験日まであと3週間となりました。受験生の皆さまはいかがお過ごしでしょうか。私は平成26年の合格ですが、この年は憲法・民法・行政法のみに絞った1冊の問題集を1 […]