2023年1月20日 / 最終更新日時 : 2023年1月20日 gs-mutsulaw 補助金等持続化補助金の精算払請求。一年越しの案件もようやく結びとなりました。 先週12日に実績報告を行っていたお客様の申請分について、Jグランツから「補助金申請が通知済みになりました(審査の結果補助金の交付額が確定したということについての)」というメールが届いたので、早速お客様にご連 […]
2023年1月12日 / 最終更新日時 : 2023年1月13日 gs-mutsulaw 補助金等補助金の申請について。国から返さなくていいお金をもらうって、けっこう大変なんです。【小規模事業者持続化補助金 実績報告】 本日、小規模事業者持続化補助金で昨年の公募で採択されていたお客様の分の実績報告を1件Jグランツを使い行いました。 中古品の機器の購入の場合、通常2社以上の事業者からの見積を取る必要があるのです […]
2022年12月27日 / 最終更新日時 : 2022年12月27日 gs-mutsulaw 補助金等福岡市燃料費等高騰の影響を受けた事業者支援金を1件申請しました。 申請の受付期限が今月末までとなっている福岡市燃料費等高騰の影響を受けた事業者支援金を午前中に1件申請しました。 午後は、福岡市の農業委員会事務局へ農地法5条の許可書を受け取りに行ったり、宗像の […]
2022年11月7日 / 最終更新日時 : 2022年11月7日 gs-mutsulaw 補助金等各種補助金の申請についてのご相談お受けします!! 今年の2月の始め締め切り分の小規模事業者持続化補助金の申請をし、採択となっていたお客様の事業について、今日ようやく固まったと連絡がありました。せっかく採択されたけれど、取下げになるのはもったいないよな・・・ […]
2022年9月4日 / 最終更新日時 : 2022年9月4日 gs-mutsulaw 補助金等新しい事業に挑戦する中小の事業者を糸島市が応援!!【令和4年度糸島市がんばる中小企業者応援補助金】 糸島市内の中小の事業者で、経営の革新をもって新規事業に取り組む際の費用の一部が市から補助される「糸島市がんばる中小企業者応援補助金」という補助金の制度があります! 経営革新計画を策定の上で事業 […]
2022年8月28日 / 最終更新日時 : 2022年8月28日 gs-mutsulaw 補助金等糸島市内で経営の改善を図る事業者に対する補助金があります!【糸島市 経営強化専門家活用補助金】 糸島市内で商工業を営む中小の事業者が、経営改善のために国や県等の補助金や助成金を申請する際にそのサポートを専門家に依頼した場合の費用の一部が補助される「経営強化専門家活用補助金」という補助金の制度があります […]
2022年5月2日 / 最終更新日時 : 2022年5月2日 gs-mutsulaw 補助金等採択通知が届きました。【小規模事業者持続化補助金 採択の後は・・・①】 今回の採択率はどれくらいだったんでしょう・・・? 4月27日のブログで書いた、小規模事業者持続化補助金の第7回受付分の申請を行い、採択されたお客様の分で、本日採択通知が届きました。自分のことのようにうれしい […]
2022年4月27日 / 最終更新日時 : 2022年4月27日 gs-mutsulaw 補助金等補助金の申請が、無事に採択されました!良かったー!!!【小規模事業者持続化補助金 第7回受付締切分】 載ってたー!!!(採択者一覧2ページ 赤枠は当事務所注) 小規模事業者持続化補助金の第7回受付締切分の採択者が今日発表され、申請書・事業計画書等の作成と申請代行を行っていたお客様の分が、無事に採択されました […]
2022年4月8日 / 最終更新日時 : 2022年4月8日 gs-mutsulaw 補助金等小規模事業者持続化補助金についてのご相談をお受けしました。 新規に1件、小規模事業者持続化補助金の申請サポートについてのご相談をお受けしました。そういえば、2月に出していた第7回のときの申請分は今月下旬ごろに結果がわかるはず。無事に採択となることを祈りつつ、新たなお […]
2022年2月17日 / 最終更新日時 : 2022年2月22日 gs-mutsulaw 行政書士のこと補助金申請の際の書類作成は行政書士の独占業務であるという総務省の見解。【グレーゾーン解消制度 総務省2月16日付けの回答】 産業競争力強化法第7条の規定に基づく「グレーゾーン解消制度」という制度があります。新しく事業を始めたいと考えている人が、やりたい事業についての規制の解釈や適用の有無などについて、所管の省に対してその確認を求 […]