2025年3月17日 / 最終更新日時 : 2025年3月17日 gs-mutsulaw 日常昨日で1,800回目の投稿でした(^^) 昨日のブログ投稿が1800回目(毎日連続投稿1791日目)でした。小さなことから毎日コツコツと、という意識で、気づけば結構な距離を歩んできたようです。 まだまだ、もっともっとはる […]
2025年3月16日 / 最終更新日時 : 2025年3月16日 gs-mutsulaw 時事えっ、、去年の秋にニュースになってた日司連の(当時)副会長が持続化給付金の不正受給の疑い?・・・うそやん・・・ 他士業ですが、大きな衝撃を受けました・・・【タレントの羽賀研二容疑者の逮捕に関するニュースを見て】 去年の9月にタレントの羽賀研二容疑者と共に当時の日司連(日本司法書士会連合会)の副会長が逮捕されたというニ […]
2025年3月15日 / 最終更新日時 : 2025年3月15日 gs-mutsulaw 許認可建設業許可、経営業務の管理責任者の変更手続きは当事務所へおまかせください! 糸島市内の法人の建設業者社長様から、「近々会社を設立して5年になるので、要件を満たしたら速やかに経営業務の管理責任者(以下「経管」)を自分に変更したい」というご相談がありました。昨年新規に許可 […]
2025年3月14日 / 最終更新日時 : 2025年3月14日 gs-mutsulaw その他行政書士業務来週末は会務で初パネラー。がんばるぞ! 来週土曜日に、県会会務の一環で私がかつて在籍していた青年協議会(1期協議会会長も務めました( *´艸`))の新人会員向けセミナーにパネラーとして参加する予定です。 青年協議会の運 […]
2025年3月13日 / 最終更新日時 : 2025年3月13日 gs-mutsulaw 日常定額小為替の発行手数料、やっぱり高っけえ・・・ 相続手続きに関する戸籍の収集のため、郵送請求に必要な定額小為替の調達に郵便局に行ってきました。前にもブログに書いたことあるかもしれませんが、、定額小為替の発行手数料は数年前に1枚100円から2 […]
2025年3月12日 / 最終更新日時 : 2025年3月12日 gs-mutsulaw 日常久しぶりのピエトロ本店でランチミーティング♪ 今日は午前中に天神の昭和通り沿いにある司法書士法人の事務所へ行き、司法書士の先生との面談の後、役員を務める会社の社長、古い付き合いの不動産業者とピエトロ本店セントラーレでランチミーティングをしました。 &n […]
2025年3月11日 / 最終更新日時 : 2025年3月11日 gs-mutsulaw 時事人は見かけによるもの・・・?悪質リフォーム業者にご注意を!【建設業法上の無許可営業とは】 建設業法上の許可が必要な請負代金500万円以上の工事を許可を持たず請け負ったとして、SNS上でリフォーム業者のグループを統括していたとされる無職の男性らが逮捕されたとのネットニュースを目にしま […]
2025年3月10日 / 最終更新日時 : 2025年3月10日 gs-mutsulaw 相続等戸籍の収集から遺産分割協議書の作成、金融機関の相続手続きなど、当事務所へおまかせください。 当事務所では、相続が発生した際の各種手続きについてのご相談を広くお受けしています。 戸籍の集め方や読み方がわからない、故人の遺した財産についての調べ方がわからない、遺産分割協議書 […]
2025年3月9日 / 最終更新日時 : 2025年3月9日 gs-mutsulaw 日常iPad Airが届いた~(^^) 仕事のペーパーレス化を進めようとオンラインで注文していたiPad Airが今日届きました。アップル公式のオンラインストアの“認定整備済み製品”を購入しました。合わせてAmazonで注文していたタブレットカバ […]
2025年3月8日 / 最終更新日時 : 2025年3月8日 gs-mutsulaw 許認可福岡県の経審申請の提出期限が撤廃されました。 福岡県の経営事項審査について、令和7年度から申請の提出期限が撤廃されて年間を通しての申請が可能となりました。但し、審査基準日は「直前の決算日」なので、新たな決算日を迎えてしまう前に申請を行う必 […]