2025年4月16日 / 最終更新日時 : 2025年4月16日 gs-mutsulaw 許認可農転の許可書を現地でお客様にお渡し♪(^^) 昨年5月に初回の相談をお受けしてから、農業振興地域整備計画の変更(区分変更)を経て農地法5条の転用許可申請を行っていたお客様の分の許可書の交付の準備ができたと糸島市の農業委員会事務局から連絡が […]
2025年4月10日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 gs-mutsulaw 許認可経審の申請は当事務所へおまかせください!【建設業許可業者のみなさまへ】 福岡県内にのみ事業所をおいている建設業法に基づく許可を受けた建設業者が、県や市などの公共工事を直接に請け負いたい(入札参加を希望したい)場合、「経営事項審査(通称経審(けいしん))」の申請を行 […]
2025年4月7日 / 最終更新日時 : 2025年4月7日 gs-mutsulaw 許認可その他再エネ特措法の規定に基づく太陽光発電設備の新規設置や名義変更に関するご相談お受けいたします! 太陽光発電設備をこれから新規に設置したい場合、既に太陽光発電設備の設置された土地や建物を新たに取得した場合は、再生可能エネルギー電気の利用の促進に関する特別措置法という法律に基づいて、資源エネ […]
2025年4月5日 / 最終更新日時 : 2025年4月5日 gs-mutsulaw 許認可【個人事業主の建設業許可業者の方向け】決算変更届の作成提出は今月いっぱいで済ませましょう! ご相談承ります! 建設業許可業者は、毎事業年度終了後4ヵ月以内に、工事経歴書や決算書等を添えて国土交通大臣又は都道府県知事に(提出先は地方整備局・県土整備事務所等)決算変更届を提出しないといけません。建設業 […]
2025年4月2日 / 最終更新日時 : 2025年4月2日 gs-mutsulaw 許認可農地の中でも特に制限のかかった農地を転用したい。そんなときには。【農業振興地域の整備に関する法律に基づく農業振興地域整備計画の変更の申出】 農地の中でも、農業の振興を図るため特に農業上の利用を行う土地として保全する必要がある土地について、農業振興地域の整備に関する法律という法律に基づき農業振興地域内の農用地等(青地とも呼ばれます) […]
2025年4月1日 / 最終更新日時 : 2025年4月1日 gs-mutsulaw 許認可建設業許可の不要な建設工事とは 少し前に建設業法上の許可が必要な請負代金500万円以上の工事を許可を持たず請け負ったとして逮捕された悪質リフォーム業者のニュースをブログで取り上げましたが、同じ人物が関連の容疑で再逮捕されたと […]
2025年3月30日 / 最終更新日時 : 2025年3月31日 gs-mutsulaw 許認可産廃収集運搬業許可を持つ法人が本店所在地を移転した場合、許可証の書き換えが必要です。 先日「本店移転登記を自分でやった」という連絡をいただいた産廃収集運搬業者の法人の社長様から、正式に許可証の書き換え(変更届の作成提出)についてのご依頼をいただきました。前の前の社長の頃に許可の […]
2025年3月21日 / 最終更新日時 : 2025年3月21日 gs-mutsulaw 補助金等コロナ禍で出会ったお客様と久しぶりにお会いして・・・ コロナ禍で持続化給付金の申請サポートを行った個人事業主のお客様と久しぶりにお会いして補助金申請のご相談をお受けしてきました。体調を崩されていたとお聞きしていたものの、とてもお元気そうな様子で安 […]
2025年3月19日 / 最終更新日時 : 2025年3月19日 gs-mutsulaw その他行政手続き福岡県へ公文書開示請求!お客様に届出書の副本渡してないって、なんでよ・・・。 本日新規に建設業を営む法人様より決算変更届から経審、県の指名願いの申請手続きのご依頼をいただいたのですが、過去の事業年度の決算変更届の副本をお預かりしようとしたら、「前にお願いしていた行政書士からはそんなものもらっていな […]
2025年3月15日 / 最終更新日時 : 2025年3月15日 gs-mutsulaw 許認可建設業許可、経営業務の管理責任者の変更手続きは当事務所へおまかせください! 糸島市内の法人の建設業者社長様から、「近々会社を設立して5年になるので、要件を満たしたら速やかに経営業務の管理責任者(以下「経管」)を自分に変更したい」というご相談がありました。昨年新規に許可 […]