2022年12月28日 / 最終更新日時 : 2022年12月28日 gs-mutsulaw 日常とある行政書士の日常。今年の仕事納めは1日県内の大移動。【2022年もありがとうございました!】 今日は、貨物軽自動車運送事業の経営届出の提出と黒ナンバー取得で県内を移動しまくる1日となりました。まずは午前中1発目。福岡市東区千早の福岡運輸支局へ。役所の御用納めの日だから人が多いだろうと思っていたものの輸送部門は待ち […]
2022年12月26日 / 最終更新日時 : 2022年12月26日 gs-mutsulaw 日常新春の準備が進む十日恵比須神社へ今年一年の御礼参りへ。 今日は午後に吉塚の行政書士会館へ立ち寄る用事があったので、用事を済ませ十日恵比須神社へ一年の御礼参りに向かいました。新春初詣の準備が進められており、備え付けられた看板を見ると初詣の参拝者の賑わいが目に浮かぶ […]
2022年12月25日 / 最終更新日時 : 2022年12月25日 gs-mutsulaw 日常今年も博多の本格スペイン料理のお店ロスピンチョスへ!Esta muy riiiico!!! 先日22日に、少し早いクリスマスディナーに今年も綱場町のスペイン料理の名店ロスピンチョスへ行きました。23~25日は予約で満席だったので、22日に予約を取り、食べるには事前の予約が必要なパエジャ(パエリア) […]
2022年12月19日 / 最終更新日時 : 2022年12月19日 gs-mutsulaw 日常理想の白紙を求めて・・・ 行政書士の仕事を行うにあたって、今のところ切っても切れない存在の「コピー用紙」。とてもとーっても地味で細かい世界ですが、私は理想の白色度と手触りのコピー用紙を求めて、コピー用紙を販売している街中の文具屋やホ […]
2022年12月16日 / 最終更新日時 : 2022年12月16日 gs-mutsulaw 日常来年は3年ぶりに開運御座に参列できそうです。 十日恵比須神社から来年の開運御座の案内が届きました。コロナ禍超直前の令和2年に私の入管業務のアニキの行政書士からのお誘いで初めて参列し、去年・一昨年はコロナの影響で開催されなかったので、来年は必ず参列したい […]
2022年12月11日 / 最終更新日時 : 2022年12月11日 gs-mutsulaw 日常いよいよクライマックスが近づいてきたカタールワールドカップ。【FIFA WorldCup QATAR2022】 先日の日本-クロアチア戦は、悲願の「新しい景色」への到達はならずも、日本代表にとって本当に4年後が楽しみな試合となったと思っています。 カタール大会もベスト4が出そろいました。モロッコの躍進す […]
2022年12月9日 / 最終更新日時 : 2022年12月9日 gs-mutsulaw 日常事業復活支援金のサポートを行ったDJの方から、サイコーなミックスCDをいただきました♪♪ 事業復活支援金の申請サポートを行ったDJの方から、突如うれしいミックスCDの贈り物がありました。仕事で長距離の運転がある場合の車内の楽しみとなってくれそうです。 新型コロナウイルスの感染拡大の […]
2022年12月8日 / 最終更新日時 : 2022年12月8日 gs-mutsulaw 日常行政書士仲間と糸島のカキに舌鼓を打ち、今後の事務所運営について語り合う。 今日は、お昼に行政書士仲間と糸島の志摩岐志のカキ小屋へ行きました。福岡市内で開業していて、年齢も私と近く弟のような感じで、県会の会務で一緒になってから話をするようになりました。 北陸地方の出身 […]
2022年12月5日 / 最終更新日時 : 2022年12月5日 gs-mutsulaw 日常いよいよ今夜。新しい景色を見るぞ!サムライブルー!!【FIFA WorldCup QATAR2022】 今夜の日本-クロアチア戦に向けて、ワクワクが止まりません。クロアチア代表は、全国のロシア大会はものすごかった。モドリッチをはじめ、マンジュキッチ、ペリシッチ、ラキティッチ・・・特にアルゼンチン戦のモドリッチ […]
2022年12月3日 / 最終更新日時 : 2022年12月3日 gs-mutsulaw 日常太宰府の新人行政書士からの近況報告。着実に歩みを進めている話を聞くとうれしくなります。 今年の4月に登録して太宰府で開業している新人行政書士から、前回8月に糸島でランチをしたときに「業務を初受任したら今度は自分がごちそうする」と言われていて、初受任があったので約束通りランチをごちそうすると連絡があり、糸島市 […]