2023年6月3日 / 最終更新日時 : 2023年6月3日 gs-mutsulaw 日常長い付き合いの不動産業者と、肉を喰らい今後の計画を立てる夜。 先日、お互いに前職の頃から知っている長い付き合いの不動産業者と、ちょっと良い肉を喰らいながら今後のコラボレーション計画についてしっかりと話をしてきました。 私のお客様で法人の本店所在地としてか […]
2023年6月2日 / 最終更新日時 : 2023年6月2日 gs-mutsulaw 日常私がブログで紹介した書類作成ソフト、私のブログ経由で売れたようです(^^)♪ 4月13日のブログで、私が建設業許可の手続きに関する書類作成の際に使っているソフトを紹介していたのですが、昨日ソフトを販売している愛知の税理士・行政書士の事務所から紹介者が私という形でソフトの注文があったと […]
2023年5月22日 / 最終更新日時 : 2023年5月22日 gs-mutsulaw 日常秋月から手漉き和紙が届いた!(^^)♪ 4月のある週末に秋月の和紙工房で和紙の手漉き体験をしていたのですが、そのときに自分で手漉きをした和紙が今日手元に届きました。手作りの封筒で、きっと手作りの招き猫のゴム印が押してあり、温かみを感じました。 & […]
2023年5月19日 / 最終更新日時 : 2023年5月19日 gs-mutsulaw 日常不動産業者との連携! 許認可手続きの依頼を受けた法人のお客様から、かつて本店所在地にしていた物件を売却して現金化したいとご相談があったので長い付き合いの不動産業者をおつなぎしていたところ、今日不動産業者から「決済の期日が今月末で […]
2023年5月12日 / 最終更新日時 : 2023年5月12日 gs-mutsulaw 日常福岡 PayPayドームにお越しの方、お食事はOK Napoliでいかがでしょうか? イーゾ福岡 The FOODHALL前 今日は、顧問先の法人の社長とお会いするため、法人が運営する飲食店の新店に足を運びました。4月29日(ナポリタンの日)に福岡ペイペイドーム横のエンターテイメント施設「イ […]
2023年5月8日 / 最終更新日時 : 2023年5月8日 gs-mutsulaw 日常GWの終わりとともに、ひと段落した「コロナ禍」。 今日5月8日から、新型コロナウイルス感染症について感染症法上の位置づけがこれまでの2類から季節性インフルエンザと同じ5類に移行されましたね。今月5日にはWHO(世界保健機関)が新型コロナウイルス感染症に関する「国際的な公 […]
2023年5月5日 / 最終更新日時 : 2023年5月5日 gs-mutsulaw 日常元乃隅神社に行ってきました。 昨日は、車で山口県長門市にある元乃隅神社に行きました。昭和30年に、岡村斉さんという地元の網元の枕元に現れた白狐のお告げにより建立されたというこの神社、網元である岡村家の個人所有のため、神社本庁や県の神社庁 […]
2023年5月4日 / 最終更新日時 : 2023年5月4日 gs-mutsulaw 日常入管専門のアニキ行政書士の事務所にお伺いして・・・ 昨日は午後から、開業間もない時に県会の会務で知り合い何かと気にかけてもらっている入管専門の私のアニキ行政書士の事務所にお伺いして、事務所のサポートメンバーの皆さまとの会食に参加しました。 新し […]
2023年4月25日 / 最終更新日時 : 2023年4月25日 gs-mutsulaw 日常毎日連続投稿1100日目の日に電子書籍の出版デビューの話が!うーんワクワク(^^♪ 提携のFPから、「kindleの出版の話を進めていて、共著で考えているので先生にもぜひ執筆をお願いしたい」と今日いきなり連絡がありました。 全く聞いていなかったものの、私と提携のFP、司法書士 […]
2023年4月16日 / 最終更新日時 : 2023年4月16日 gs-mutsulaw 日常雨の秋月、筑前の小京都にてはじめての和紙漉き体験! 昨日は小雨が降り続く中、思い立って朝倉市の秋月を訪れました。桜が散ってしまった後ではありましたが、「筑前の小京都」とも呼ばれる秋月の古い町並みは小雨もまた風情となり、県の指定有形文化財となっている長屋門の前に立つと、雨に […]