2023年1月20日 / 最終更新日時 : 2023年1月20日 gs-mutsulaw 補助金等持続化補助金の精算払請求。一年越しの案件もようやく結びとなりました。 先週12日に実績報告を行っていたお客様の申請分について、Jグランツから「補助金申請が通知済みになりました(審査の結果補助金の交付額が確定したということについての)」というメールが届いたので、早速お客様にご連 […]
2023年1月18日 / 最終更新日時 : 2023年1月18日 gs-mutsulaw 許認可仕事で久留米に行ったら、やっぱり久留米ラーメン!【古物商許可申請で久留米へ】 今日は、古物商許可申請のため久留米警察署へ行きました。午前中に書類を持ち込む予定で先週のうちに生活安全課の方に電話を入れていたのですが、朝高速道路でかなり長い時間渋滞に巻き込まれてしまい、生活安全課の担当の方へに連絡し急 […]
2023年1月14日 / 最終更新日時 : 2023年1月14日 gs-mutsulaw 許認可貨物自動車運送事業に関する各種手続きについてのご相談お受けいたします! 当事務所では、貨物自動車運送事業法や貨物利用運送事業法等の規定に基づく貨物自動車運送事業の各種手続きについてのご相談をお受けしています。新規の許可取得から、各種変更届、事業報告・事業実績報告、許可の譲渡や譲 […]
2023年1月13日 / 最終更新日時 : 2023年1月13日 gs-mutsulaw 許認可建設業許可と経営事項審査の電子申請システムが火曜日(10日)から運用開始となっています。【建設業許可・経営事項審査電子申請システム(JCIP:Japan Construction Industry electronic application Portal)】 昨年一度ブログで触れていましたが、建設業許可と経営事項審査の電子申請システムの運用が本年1月10日より開始となりました。但し、東京、大阪、京都、兵庫、福岡の5都県を除く42の自治体でのスタートとなります。我 […]
2023年1月12日 / 最終更新日時 : 2023年1月13日 gs-mutsulaw 補助金等補助金の申請について。国から返さなくていいお金をもらうって、けっこう大変なんです。【小規模事業者持続化補助金 実績報告】 本日、小規模事業者持続化補助金で昨年の公募で採択されていたお客様の分の実績報告を1件Jグランツを使い行いました。 中古品の機器の購入の場合、通常2社以上の事業者からの見積を取る必要があるのです […]
2022年12月27日 / 最終更新日時 : 2022年12月27日 gs-mutsulaw 補助金等福岡市燃料費等高騰の影響を受けた事業者支援金を1件申請しました。 申請の受付期限が今月末までとなっている福岡市燃料費等高騰の影響を受けた事業者支援金を午前中に1件申請しました。 午後は、福岡市の農業委員会事務局へ農地法5条の許可書を受け取りに行ったり、宗像の […]
2022年12月22日 / 最終更新日時 : 2022年12月22日 gs-mutsulaw 許認可今日も1件古物商許可の申請が無事に終了。即お客様へお渡し。 先月中旬に糸島警察署へ申請を出していた古物商の許可が無事に下りたので、午前中に生活安全課へ許可証を受け取りに行き、即お客様にお渡ししました。 当事務所では意外と相談を受けることが多い古物商許可 […]
2022年12月21日 / 最終更新日時 : 2022年12月21日 gs-mutsulaw 許認可古物商許可申請に関するご相談は、当事務所へどうぞ! 古物の売買を業として行う場合には許可が必要! 当事務所では、古物商許可の申請について、新規の許可取得から古物商プレートの手配、各種変更届の手続き代行を承っています。 どういった行為が「古物営業 […]
2022年12月15日 / 最終更新日時 : 2022年12月15日 gs-mutsulaw 許認可来年以降は産業廃棄物関係の業務にも力を入れていこうと思います。 9月に受任した産業廃棄物収集運搬業の許可更新手続きが現在進捗75%くらいというところで、許可の期限が間近で隣県の提出先保健所へ申請書を持ち込みに行ったり、申請提出先の自治体の一つから追加書類と […]
2022年12月14日 / 最終更新日時 : 2022年12月14日 gs-mutsulaw 許認可建設業の許可に関する各種手続きはどんなことでもお気兼ねなく当事務所へご相談ください! なんでもお気軽にお問い合わせください! 当事務所では、建設業の許可に関する各種手続きを幅広くサポートしています!! 新たに建設業許可を取得して500万円以上の工事を受注したい、許可の5年ごとの […]