2022年10月7日 / 最終更新日時 : 2022年10月7日 gs-mutsulaw 相続等相続手続きに関するご相談が続いています。 遺産分割協議書を作成するにあたっての相続人の調査と、別件で相続人・相続財産の調査から遺産分割協議書作成(相続登記は提携の司法書士へバトンタッチ)のご相談をお受けしました。 当事務 […]
2022年10月6日 / 最終更新日時 : 2022年10月6日 gs-mutsulaw 日常先日の新聞記者からまた電話が・・・ 先月に取材を受けていた新聞記者から電話があり、追加で知りたいことがあるとのことで、守秘義務に反しない範囲で情報提供を行いました。 電話の感じでは今回かなりしっかりした形で取材が進 […]
2022年10月5日 / 最終更新日時 : 2022年10月5日 gs-mutsulaw 日常今年の行政書士試験を受験される全ての方へエールを送ります!! 私は平成26年の合格者です。 ふと気が付くと、今年の行政書士試験まであと1カ月とちょっとというところですね。受験生の皆さまはいかがお過ごしでしょうか。 私は、平成26年(2014年)の試験で合 […]
2022年10月4日 / 最終更新日時 : 2022年10月4日 gs-mutsulaw お知らせマイナンバーカードの申請件数が7,000万件を突破!【当事務所はマイナンバーカード代理申請相談員です。】 寺田総務相は、今月2日の時点でマイナンバーカードの申請件数が7,000万件を突破したということを公表したそうです。日本の人口の半数を超えたようですね。 新規作成によるポイント付与の対象となるマ […]
2022年10月3日 / 最終更新日時 : 2022年10月3日 gs-mutsulaw 日常あっカタールワールドカップまで50日切ってる!!【FIFA Worldcup Qatar 2022】 今大会の優勝国は・・・? 今年は4年に1度のワールドカップイヤー!今大会は開催国がカタールで、6月~7月の平均気温が非常に高いため、11月の開催となったようです。 我らが日本代表はグループE。 […]
2022年10月2日 / 最終更新日時 : 2022年11月18日 gs-mutsulaw 許認可NECが建設業許可を自主廃業。【建設業法施行令第3条の「使用人」とは?】 あのNEC(日本電気株式会社)が、建設業法施行令第3条に規定されている「使用人」に該当する社員の1人が建設業法第8条第1項第8号に規定する欠格要件に該当していたため、建設業の許可を自主返上(建 […]
2022年10月1日 / 最終更新日時 : 2022年10月1日 gs-mutsulaw 遺言等当事務所は遺言の作成をお考えの方のサポートを行っています。 当事務所では、遺言の作成をお考えの方のサポートを行っています。遺言は、自筆証書によるものと公正証書によるものの大きく2つに分けることができ、それぞれにメリットデメリットがあります。 自筆証書で […]
2022年9月30日 / 最終更新日時 : 2022年9月30日 gs-mutsulaw 許認可許可通知書を無事にお客様へお渡しし、ようやく一件落着・・・【建設業許可 経管の常勤性には気を付けて!】 ようやく拝めた・・・ もしかしたら、建設業法上の監督処分を受けてしまうかもしれない・・・という懸念のあったお客様の建設業許可更新申請について、昨日管轄の県土整備事務所から「新しい許可通知書ができあがった」と […]
2022年9月29日 / 最終更新日時 : 2022年9月29日 gs-mutsulaw 日常昨日の投稿でちょうど900回目! 昨日のブログでちょうど900回目の投稿でした(891日連続投稿)。900日連続投稿もあと少し。次の目標は1,000日連続と、3年連続です。 ブログの投稿ページ以外のページを含めると当事務所のホ […]
2022年9月28日 / 最終更新日時 : 2022年9月28日 gs-mutsulaw 許認可建設業の決算変更届は、郵送による受付も行われています! 今日は法人の建設業決算変更届を1件郵送にて提出しました。建設業の許可業者が毎事業年度終了後4ヵ月以内に提出しないといけない決算変更届ですが、コロナ禍以降、感染拡大防止の観点から現在郵送による受付が行われてい […]