元乃隅神社に行ってきました。

123基の鳥居は圧巻!

 

昨日は、車で山口県長門市にある元乃隅神社に行きました。昭和30年に、岡村斉さんという地元の網元の枕元に現れた白狐のお告げにより建立されたというこの神社、網元である岡村家の個人所有のため、神社本庁や県の神社庁には登録されていないそうです。

 

ゴールデンウィーク期間だし渋滞に巻き込まれたら嫌だなあと思っていたものの、待ったくそんなことはなく目的地にたどり着けたのですが、ゴール目前、駐車場に入るための渋滞で1時間半くらい待つことになってしまいました。

 

2015年にCNNの「日本の最も美しい場所31選」に選ばれてから、海外からの観光客も増えたそうです。昨日もたくさんの日本人観光客の中に外国人観光客の姿がありました。

 

 

計123基の鳥居が海に向かって並ぶその景色は圧巻でした。先にお稲荷様に手を合わせてから、123基の鳥居をくぐって下まで降りてみました。ゴールデンウィークですごく人が多い中でしたが、参拝できてよかったです。

 

帰り道、2018年の全国道の駅ランキング1位になった、下関市豊北町にある「道の駅北浦街道ほうほく」に立ち寄りました。夕方の時間帯にも関わらずたくさんの人でにぎわっていました。

 

道の駅ほうほく

 

日帰りでの車の旅で、短い1日ではあったもののゴールデンウィーク休暇を楽しむことができました(^^)

 

山口県長門市観光サイトななび 元乃隅神社 → https://nanavi.jp/sightseeing/motonosumiinarijinja/

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA