2020年10月31日 / 最終更新日時 : 2020年10月31日 gs-mutsulaw 日常本試験まであと1週間!【2020年度行政書士試験】 いよいよ、本試験日が来週末に迫ってきました。受験生の皆さまはいかがお過ごしでしょうか。私がフリーターで受験生時代は、直前1週間は休みを取って、最後の悪あがきをしていました。実際にそれが効果があったかどうかは […]
2020年10月30日 / 最終更新日時 : 2020年10月30日 gs-mutsulaw 私の読書記録私はこちらの整理学をおすすめします。【読書週間に本を読もう!】 今年の7月に96歳で亡くなった、お茶の水女子大学名誉教授で英文学者、言語学者、文学博士などの肩書を持つ外山滋比古さんの「思考の整理学(ちくま文庫)」という本をご存知の方は多いと思います。初版から40年近く経 […]
2020年10月19日 / 最終更新日時 : 2020年10月19日 gs-mutsulaw 新型コロナウイルス感染症関連久留米市役所にて広報くるめの取材を受けました。 久留米市広報戦略課青戸さんの取材を受ける私 今日は、よろず支援拠点アドバイザーとして終日久留米市役所にて相談業務を行っていたのですが、途中市の広報戦略課の方が窓口に来られ、広報くるめによろず支援拠点の給付金 […]
2020年10月18日 / 最終更新日時 : 2020年10月18日 gs-mutsulaw 日常今日は、令和2年度特定行政書士法定研修の考査の日でした。 私が考査を受けてきたというわけではなく、総務として会場の運営のため吉塚の会館へ行きました。 私は司会の担当でした。前回のDVD講義の時よりも緊張せずスムーズにできたと思います。 […]
2020年10月15日 / 最終更新日時 : 2020年10月15日 gs-mutsulaw 日常新創刊の六法にヤラレました・・・ 三省堂 判例付き法務六法2021 最近は、それまで受任したことの無い許認可申請のお仕事の受けた際や調べものをしていてちょっと確認したい条文があるときにはe-govの法令検索を使うことがほとんどで、紙の六法を […]
2020年10月8日 / 最終更新日時 : 2020年10月8日 gs-mutsulaw 家賃支援給付金関連最近様式5-3賃貸借契約等証明書についてのブログの閲覧数が急激に伸びています。 きっと、申請をする事業者のほとんどが必要となるであろう様式5-3賃貸借契約等証明書について取り上げているブログの閲覧数が、先月中ごろから急激に伸びています。 自身で申請をされたも […]
2020年10月6日 / 最終更新日時 : 2020年10月6日 gs-mutsulaw 日常農林漁業者向けの補助金はこちら!!【経営継続補助金とは】 8月20日に申請した古物商許可申請が、先月末に無事に下りて、昨日お客様にお会いして古物商許可証と古物プレートをお渡ししたのですが、続けて経営継続補助金申請のお仕事を受任しました。大変ありがたいことです。 & […]
2020年10月5日 / 最終更新日時 : 2021年11月13日 gs-mutsulaw 日常本試験まで、あとほぼ1ヵ月! 本試験まで、あとほぼ1ヵ月となりました。私は受験生当時(合格した年)何をしていたか思い返してみると、週5で9時~17時でバイトして、終わって近くのベローチェでブラックコーヒーを飲みながら、だいたい18時から […]
2020年10月2日 / 最終更新日時 : 2020年10月2日 gs-mutsulaw 日常臨時総会の会場の下見と焼肉♪ 昨日は県会会務の1日でした。臨時総会の会場の下見のため、午前中にアクロス福岡シンフォニーホールに行き、約1時間じっくりと下見をした後、お昼は中洲の利花園へ。美味しい焼肉ランチの後は吉塚の会館で総務部会。 & […]
2020年9月23日 / 最終更新日時 : 2020年9月23日 gs-mutsulaw 日常許認可申請のバイブル?? 許認可申請memo〔改訂版〕という本を買いました。世の中のありとあらゆる許認可手続きが、この本に収められています(もちろん、全てというわけではありません)。改訂版と言っても、11年前の本なので、法改正があっ […]