2021年5月18日 / 最終更新日時 : 2021年5月18日 gs-mutsulaw 日常手紙を送りたくなる切手を購入。 海のいきものと、天体。表面にホログラム加工が! 私は、許認可手続き等の郵送申請や戸籍や住民票の郵送請求の際にはシールタイプではない既存のスタンダードな切手を使うのですが、お客様にお送りする郵便物にはを切手シ […]
2021年5月17日 / 最終更新日時 : 2021年5月17日 gs-mutsulaw 会社・法人関係株式会社の商号変更に関する議事録作成のお仕事を受任しました。 先月末に一時支援金の事前確認を行っていた福岡市内の法人の方から、株式会社の商号変更手続についてのお仕事を受任しました。 商号変更についての臨時株主総会議事録等の書類を作成し、法務局への商業登記 […]
2021年5月16日 / 最終更新日時 : 2021年5月16日 gs-mutsulaw 日常九州北部は昨日平年より20日早く梅雨入り・・・ ここ数日ムシムシする日が続くな・・・と思っていたら、九州北部が昨日梅雨入りしたと発表がありましたね。平年より20日早いそうです。 ジメジメ、ムシムシのいや~な季節ではありますが、雨が降る音に癒 […]
2021年5月15日 / 最終更新日時 : 2021年5月15日 gs-mutsulaw 日常土曜日だけど、会務を頑張ると・・・ごほうび! 吉塚駅すぐ近くにある福岡県行政書士会館の玄関(2020年10月) 今日は土曜日でしたが、吉塚の会館で総務の副部長として終日定時総会の準備を行っていました。 福岡県にも緊急事態宣言が発令されたこ […]
2021年5月14日 / 最終更新日時 : 2021年5月14日 gs-mutsulaw 緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金関連福岡市内の事業者は、一時支援金の申請代行を行政書士に依頼しても支払った報酬の8割が戻ってきます! 4月28日に申請していた福岡市内の個人事業主のお客様から「一時支援金の入金があった」とご連絡があったので、私の費用の受領後、福岡市の「事業者向け支援金等申請サポート事業」の手続きを行いました。 […]
2021年5月13日 / 最終更新日時 : 2021年5月13日 gs-mutsulaw その他行政書士業務海外の会社の日本での事業拠点の行政手続きについてのご相談をお受けしました。 事業目的にワクワク! 提携の司法書士からの紹介で、メキシコの現地法人を経営する日本人の方がこの度日本に事業拠点として合同会社を設立し、自然食品や農産物、海産物等の輸出入を主に行うということで、必要な行政手続 […]
2021年5月12日 / 最終更新日時 : 2021年5月12日 gs-mutsulaw 日常ようやく届いた初アロハ! 見るだけで涼しい! 3月に一時支援金の事前確認を行っていた糸島市の個人事業主の方から注文していたアロハシャツを本日ようやく受け取ることができました。海外からの取り寄せで日本にたどり着くまでかなりの時間がかか […]
2021年5月11日 / 最終更新日時 : 2021年5月11日 gs-mutsulaw 新型コロナウイルス感染症関連明日12日からの緊急事態宣言に伴う福岡県内の事業者への支援策について県の発表がありました。 明日12日より緊急事態宣言が発令される福岡県内の事業者への県独自の支援制度についての発表がありました。 今回発表された新たな支援策は3つあります。 1つ目は、緊急事態宣言により直 […]
2021年5月10日 / 最終更新日時 : 2021年5月10日 gs-mutsulaw 緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金関連建設業の個人事業主のお客様の申請分が不備無く「お振込み手続き中」となりました。【一時支援金関連Vol.26】 糸島市内で防水工事業を営む個人事業主からの申請代行のご依頼を受け、先週6日に申請を出していた分が本日不備無く「お振込み手続き中」となっていました。 不備が無ければ申請を出してから2・3日で審査 […]
2021年5月9日 / 最終更新日時 : 2021年5月9日 gs-mutsulaw その他行政書士業務今月末予定の県会の定時総会が緊急事態宣言の影響で延期・・・ 今月末に予定されていた福岡県行政書士会の定時総会が、福岡県に緊急事態宣言が発令されたことを受けて来月に延期となりました。私は総務部の副部長として他の副部長とともに準備を進めてきましたが、振り出しに戻ったよう […]