許可更新後の有効期間が、、えっ5年後からスタート?!
令和12年から?!
本日受領してきた更新申請後の新しい許可通知書を、事務所に戻りお客様に受領のご連絡をしようとPDFファイルにして送る準備をしていて、ふと新しい許可の有効期間を見ると5年後の令和12年からとなっているのに気づきました。補助者の頃から数えると9年くらいは建設業関係の実務をやっていますが、許可通知書の記載のミスは初めて遭遇したので一瞬理解が追いつきませんでした(^^;)すぐに受け取った県土整備事務所建築指導課に電話をかけると、「連休明け速やかに対応致します」とのこと。お客様にはすぐに事情を説明しました。
まさかそこが間違えているなんて思いもよらなかったのでその場で気づきませんでしたが、いや~こんなこともあるものですね。。。