こっこれは 特定行政書士の活躍の場が増える法改正だぞ・・・【第217回国会 行政書士法の一部を改正する法律案】
せっしゃとくていぎょうせいしょしでござる
少し前のブログで行政書士法の法改正がそろそろじゃないか・・・ということを書いていましたが、
↓5月6日ブログ
衆議院のホームページを少し見ないうちにいつの間にやら法律案が提出されて衆議院での審議が終わり現在(本日時点)参議院での審議中となっていました。どういう内容なのか法律案を見てみると、目的規定が使命規定になり、職責に関する規定が新設され、特定行政書士の業務範囲の制限が解除され、(非行政書士・行政書士法人に対する)業務の制限規定の趣旨が明確化されるということが大きなポイントでした。
私個人としては、特定行政書士の業務範囲の拡大がワクワクです。実は本日メールにて行政不服審査法に関連する相談をいただいたところで、これはきっと「これから行審法をもっと深く勉強しろ」というサインではないかと感じました(^^)
この改正法は成立後令和8年1月1日に施行予定となっています。さあて勉強するぞ。。。
衆議院ホームページ 衆法 第217回国会 36 行政書士法の一部を改正する法律案 行政書士法の一部を改正する法律案要綱 → https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/youkou/g21705036.htm