住所や氏名の変更登記は法務局におまかせ!これはイイ♪【スマート変更登記】

 

 

不動産の登記名義人が引越しで住所を変更したり、結婚・離婚などで氏名の変更があった場合の登記申請が来年の4月から義務化される予定ですが、不動産の名義人が法務局に対し事前に必要な情報を届け出ることによって以降の住所や氏名の変更登記を法務局におまかせできる「スマート変更登記」という制度の運用が始まるようです。

 

個人的にこれはかなり良い仕組みではないかと思います。行政機関同士の情報の共有による手続きのスリム化、もっとできることは色々とあるはず。住所・氏名の変更登記、「正当な理由がない」のに登記を怠った場合、5万円以下の過料の適用対象となってしまいます。。。住所や氏名の変更に伴う登記って、法務局に対する単なる変更の事実の報告なので、わざわざ司法書士に申請をお願いするようなテクニカルなことではないはず。不動産の所有者はこの制度をどんどん活用するといいのではないかと思います。

 

ヤフーニュース(共同通信) 住所変更、法務局にお任せ 「スマート登記」受け付け 4/10(木) 7:01配信 → https://news.yahoo.co.jp/articles/0ecb990548aa85d55915e0be0173add5ab427195

 

法務省ホームページ 住所等変更登記の義務化について → https://www.moj.go.jp/MINJI/minji05_00693.html

スマート変更登記のご利用方法 → https://www.moj.go.jp/MINJI/minji05_00688.html

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA