2020年6月9日 / 最終更新日時 : 2020年6月9日 gs-mutsulaw 持続化給付金関連11、16、18日は無料相談会を開催しています! ↑西日本新聞6月9日朝刊 本日より、今週、来週の火曜日・木曜日の4日間(9日、11日、16日、18日)、糸島商工会の2階の大会議室をお借りして、新型コロナウイルス感染症関連の行政支援策についての無料相談会を […]
2020年6月8日 / 最終更新日時 : 2020年6月8日 gs-mutsulaw 新型コロナウイルス感染症関連明日から糸島商工会で無料相談会を開催します。 先月は糸島市健康福祉センター「ふれあい」にて行っておりました、新型コロナウイルス感染症関連行政支援策についての行政書士による無料相談会を、場所を糸島商工会に移して明日より開催いたします。 感染 […]
2020年6月7日 / 最終更新日時 : 2020年6月7日 gs-mutsulaw 家賃支援給付金関連家賃支援給付金とは??【家賃支援給付金関連Vol.1】 今回は令和2年度2次補正予算案の中でも目玉ともいえる新型コロナ関連支援策「家賃支援給付金」についてご紹介します。 (5月28日に閣議決定された時点で発表された事業の概要を元に作成しています。2次補正予算案は […]
2020年6月4日 / 最終更新日時 : 2020年6月4日 gs-mutsulaw 新型コロナウイルス感染症関連糸島市内の商工業者の皆様!【糸島市新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金について】 糸島市内で商工業を営む事業者(中小企業者。個人事業主含む)は、以下の5つの要件を満たすことにより申請で1事業者あたり10万円の給付金を受給することができます。 ① 糸島市内で商工業を営む中小企業者(個人事業 […]
2020年6月3日 / 最終更新日時 : 2020年6月3日 gs-mutsulaw 持続化給付金関連確定申告書が無い場合は・・・(今日の相談事例から)【持続化給付金関連Vol.15】 持続化給付金の申請について本日お受けした相談が、特殊な事例であり、きっと同じように困っている事業者の方がいるのではないかと感じたので、以下概要をご紹介いたします。(ブログに取り上げることについては相談者様了承済み) &n […]
2020年6月2日 / 最終更新日時 : 2020年6月2日 gs-mutsulaw 持続化給付金関連持続化給付金申請サポート会場について・・・【持続化給付金関連Vol.14】 ↑福岡市内の申請サポート会場。(6月2日現在) 持続化給付金の申請は、中小企業庁が運営しているホームページからのオンライン申請が原則であり、「電子申請の方法がわからない方、できない方のみ」を対象として、補助 […]
2020年6月1日 / 最終更新日時 : 2020年6月1日 gs-mutsulaw 持続化給付金関連新型コロナ関連6月の無料相談会のお知らせ【持続化給付金関連Vol.13】 主に新型コロナウイルス感染症に関連して国や地方自治体が行っている持続化給付金等の支援策についての6月の無料相談会の日程が一部決定いたしましたので以下お知らせいたします。 予約不要です。ご不明な点等ございまし […]
2020年5月29日 / 最終更新日時 : 2020年5月29日 gs-mutsulaw 新型コロナウイルス感染症関連6月開催予定の無料相談会について、糸島市より後援の承諾を頂きました。 ↑本日交付された後援承諾書。申請するにあたり団体名が必要ということで「行政書士糸島有志の会」としました。 5月26日から本日まで4日間、糸島市健康福祉センター「ふれあい」にて、持続化給付金をは […]
2020年5月28日 / 最終更新日時 : 2020年5月28日 gs-mutsulaw 新型コロナウイルス感染症関連6月も無料相談会を開催予定です。 糸島市健康福祉センター「ふれあい」にて明日まで開催しております、持続化給付金をはじめとした新型コロナ関連の行政支援策についての無料相談会ですが、6月も会場・時間帯・曜日を変更して開催する予定です。 &nbs […]
2020年5月27日 / 最終更新日時 : 2020年6月10日 gs-mutsulaw 新型コロナウイルス感染症関連令和2年度2次補正予算案が閣議決定されました。 令和2年度2次補正予算案が閣議決定されたというニュースを見て、すぐに財務省のホームページを訪れてみました。 こちらから概要が確認できます → 財務省ホームページ令和2年度補正予算(第2号)ht […]