2020年10月9日 / 最終更新日時 : 2020年10月9日 gs-mutsulaw 家賃支援給付金関連家賃支援給付金を1件申請しました。 昨日は福岡県よろず支援拠点のアドバイザー業務で終日久留米市役所にいたのですが、帰ったら先日不動産会社に郵送していた様式5-3賃貸借契約等証明書が署名されて戻ってきていたので、早速申請を済ませました。 &nb […]
2020年10月8日 / 最終更新日時 : 2020年10月8日 gs-mutsulaw 家賃支援給付金関連最近様式5-3賃貸借契約等証明書についてのブログの閲覧数が急激に伸びています。 きっと、申請をする事業者のほとんどが必要となるであろう様式5-3賃貸借契約等証明書について取り上げているブログの閲覧数が、先月中ごろから急激に伸びています。 自身で申請をされたも […]
2020年10月7日 / 最終更新日時 : 2020年10月7日 gs-mutsulaw 持続化給付金関連自ら申し出て不正受給した給付金を返還した場合、加算金は取られないようです。【持続化給付金関連Vol.24】 新聞各紙で取り上げられニュースになっていたようですが、経済産業省が、持続化給付金について不正受給した(受給要件を満たさないのに申請をして給付金をもらった)事業者に対し、自主的に申し出て返還した場合給付規程に […]
2020年10月4日 / 最終更新日時 : 2020年10月4日 gs-mutsulaw お知らせ持続化給付金の不正受給のニュースが後を絶ちません。 10月にはいっても、連日のように持続化給付金を不正に受給したフリーターや大学生などが逮捕されるというニュースが後を絶ちません。警察への自首の相談も増えているとか。 刑法の246条に詐欺罪につい […]
2020年10月3日 / 最終更新日時 : 2020年10月3日 gs-mutsulaw お知らせ10月16日(金)に当会会長がテレビ出演します!【10月は行政書士制度広報月間です】 行政書士制度広報月間である10月の活動の一環として、10月16日(金)午後2時45分から放送のKBCテレビ「Touch」に当会野田会長が出演し、行政書士の業務についてのことや、広報月間の活動内 […]
2020年10月1日 / 最終更新日時 : 2020年10月1日 gs-mutsulaw 家賃支援給付金関連8月下旬と9月1日の申請分がようやくお客様に振り込まれそうです。【家賃支援給付金関連Vol.18】 8月24日に電子申請したお客様のマイページ画面 8月24日に申請していた分について、昨日お客様から「給付金の振込みがあったよ」とご連絡をいただきました。 マイページを確認すると上掲の画像の通り […]
2020年9月30日 / 最終更新日時 : 2020年9月30日 gs-mutsulaw 新型コロナウイルス感染症関連申請書に代理人行政書士の欄が設けられています。【Go Toトラベル地域共通クーポン取扱店舗登録申請】 9月8日より事業開始となっているGo Toトラベル地域共通クーポン取扱店舗登録申請において、申請書(様式A)と電子申請フォーム内に行政書士が代理する場合の記入欄が設けられています。   […]
2020年9月29日 / 最終更新日時 : 2020年9月29日 gs-mutsulaw 家賃支援給付金関連本日、家賃支援給付金の申請代行を2件受任しました。 午前中は福岡市内で法人のお客様とお会いし、午後からは糸島に戻り個人事業主のお客様にお会いし、いずれもお仕事の受任となりました。 早速賃貸契約書の内容を確認したり、追加で書類の作成が必要な分につ […]
2020年9月28日 / 最終更新日時 : 2020年9月28日 gs-mutsulaw お知らせまずは、行政書士に相談してみよう!【10月は行政書士制度広報月間です】 先日広報ポスターが届いたので早速壁に貼ってみました。今年のモデルは藤木直人さん。 毎年10月1日から31日は、行政書士制度広報月間として、行政書士制度の更なる普及と浸透を目的に、日行連と各都道府県の行政書士 […]
2020年9月25日 / 最終更新日時 : 2020年9月25日 gs-mutsulaw お知らせ国勢調査の回答はお済みですか?? 皆さまのご家庭へも封書が届き、女優でタレントの芦田愛菜さんが出演しているCMでも既にご存知の通りだと思いますが、今年は国勢調査の年です。国勢調査とは何なのか、いつ行うのかということについては、 […]