2024年12月10日 / 最終更新日時 : 2024年12月10日 gs-mutsulaw 許認可建設業許可に関することは当事務所へ! 秋口ごろに新規の許可取得についてのご相談をお受けしていた法人の社長様から連絡があり、「忙しい日がずっと続いていたけれど少し落ち着いたので許可申請の準備を進めていきたい」とお電話をいただきました。司法書士から […]
2024年12月7日 / 最終更新日時 : 2024年12月7日 gs-mutsulaw その他行政手続き福岡県へ公文書の開示請求を行いました。 電子申請が可能 先日ある法人様から依頼を受けた件で、県に提出されているはずのとある文書の存在の有無を確認するために福岡県に対して公文書の開示請求を行いました。開示請求の方法については、福岡県の […]
2024年12月4日 / 最終更新日時 : 2024年12月4日 gs-mutsulaw 許認可当事務所にて古物商許可の取得をサポートいたします! 古物の売買を業として行う場合には許可が必要! 当事務所では、古物商許可の申請について、新規の許可取得から古物商プレートの手配、各種変更届の手続き代行を承っています。どういった行為が「古物営業」にあたるのかに […]
2024年12月2日 / 最終更新日時 : 2024年12月2日 gs-mutsulaw 許認可建設業許可業者の「決算変更届」の作成提出、当事務所へお任せください! 建設業法に基づく建設業の許可を持つ建設業者の皆さまは、業法第11条第2項の規定に基づき、事業年度の終了から4ヵ月以内に「決算変更届」を国土交通大臣又は都道府県知事に提出しないといけません。 & […]
2024年11月30日 / 最終更新日時 : 2024年11月30日 gs-mutsulaw 許認可経審と指名願いに関する手続きサポートいたします! 福岡県内にのみ事業所をおいている建設業法に基づく許可を受けた建設業者が、県や市などの公共工事を直接に請け負いたい(入札参加を希望したい)場合、「経営事項審査(通称経審(けいしん))」の申請を行 […]
2024年11月29日 / 最終更新日時 : 2024年11月29日 gs-mutsulaw 許認可宅建業の免許に関する各種手続きについてのご相談お受けいたします! 宅地建物の売買・交換、貸借の代理・媒介(宅地建物取引業。略して宅建業)を行いたい場合、宅建業法の規定に基づき管轄の行政庁へ免許申請が必要となります。 2つ以上の都道府県に事務所を […]
2024年11月27日 / 最終更新日時 : 2024年11月27日 gs-mutsulaw 許認可農地転用の手続きについてのご依頼をいただきました。 提携の司法書士からの紹介のお客様から、新規に農地転用の手続きについてのご依頼をいただきました。電話とメールで概要を聞くと農地法5条の許可申請になりそうなケースです。対象地は県内ですが糸島から離 […]
2024年11月25日 / 最終更新日時 : 2024年11月25日 gs-mutsulaw 許認可農地法5条許可申請に係る土地改良区理事長の意見書。 先週末に糸島市農業委員会へ提出した農地法第5条の許可申請に関して、管轄の土地改良区へ「意見書交付願」を提出していた件で本日意見書ができたと連絡があったので早速受け取りに行き、その足で糸島市農業 […]
2024年11月21日 / 最終更新日時 : 2024年11月21日 gs-mutsulaw 許認可農転5条許可申請、今月の受付間に合ったァ・・・(;’∀’) 土地家屋調査士から今月の受付で間に合うように特急でお願いしたいと依頼のあった農地法5条の許可申請について、今日農業委員会へ書類を提出することができました。今月の受付は明日22日までだったので、 […]
2024年11月20日 / 最終更新日時 : 2024年11月20日 gs-mutsulaw 許認可土地改良区へ意見書交付願を提出! 農地転用の手続きの中で、対象の農地が土地改良区の区域内にある場合は別途土地改良区への手続きを行い、「意見書」を交付してもらう必要があります(この意見書は農地転用許可申請の添付書類にもなっていま […]