2025年2月7日 / 最終更新日時 : 2025年2月7日 gs-mutsulaw 許認可ディーラーナンバーの取得に関するご相談をお受けしました。 自動車の販売や製作、陸送、分解、整備などを行う業者が、車検切れ、抹消済みまたは一度も登録を受けたことのない自動車について、車検を受ける・登録をするという目的に限り「回送運行許可番 […]
2025年1月30日 / 最終更新日時 : 2025年1月31日 gs-mutsulaw 許認可建設業許可、次の世代への引継ぎ。 今日は午前中に福岡県庁7階の建築指導課へ建設業許可の譲渡に関する認可申請の提出に行きました。 近年の建設業法の改正により一定の要件の中で“許可の引継ぎ”が可能となりました。法改正以降に何度かこ […]
2025年1月25日 / 最終更新日時 : 2025年1月25日 gs-mutsulaw 許認可建設業許可の“引継ぎ”当事務所にてサポートいたします。 令和2年10月の建設業法の改正により、第二章の建設業の許可に関する規定に「第四節 承継」という規定が新設され、一定の要件のもとそれまでできなかった建設業許可の引継ぎが可能となりました。 &nb […]
2025年1月24日 / 最終更新日時 : 2025年1月24日 gs-mutsulaw 許認可電気工事業を営むには・・・【電気工事業の業務の適正化に関する法律に基づく電気工事業の登録】 個人事業主のお客様から、新規に電気工事業登録についての手続きのご依頼をいただきました。 電気工事業を営む場合には、電気工事業の業務の適正化に関する法律に基づき、営業所の所在地により都道府県知事 […]
2025年1月23日 / 最終更新日時 : 2025年1月23日 gs-mutsulaw 許認可解体工事を営むには・・・【建設リサイクル法に基づく解体工事業の登録】 ビルや住宅、これらに併設する建築物、その他の工作物等を除却するための工事(解体工事)を行うには、工事の請負金額により建設リサイクル法(建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律)に基づく解体工 […]
2025年1月17日 / 最終更新日時 : 2025年1月17日 gs-mutsulaw 許認可大阪の行政書士とタッグで許認可申請、書類提出完了! 大阪の行政書士が受任した提出先が福岡市内の警察署の道路使用許可申請について、私が復代理人という形で昨日提出先の警察署に申請書類を提出してきました。 こういう仕事のやり方もあって、 […]
2025年1月12日 / 最終更新日時 : 2025年1月12日 gs-mutsulaw 許認可建設業許可の取得は当事務所へご相談ください! 当事務所では、建設業法に基づく建設業許可に関する各種手続きについてのご相談を承っています。 建設業の許可は、取得するにあたってまず大きく5つ(または6つ)の要件(①経営業務の管理責任者、②専任 […]
2025年1月10日 / 最終更新日時 : 2025年1月10日 gs-mutsulaw 許認可農地法5条の許可書受領。 昨年11月に申請を出していた農地法5条の許可申請について、糸島市農業委員会より許可書が出来上がったと連絡があったので午前中に受け取ってきました。 土地家屋調査士から紹介された件で、かなりタイト […]
2025年1月7日 / 最終更新日時 : 2025年1月7日 gs-mutsulaw 許認可電気工事士の資格を取得した皆さまが電気工事業を営むには・・・【電気工事業の業務の適正化に関する法律に基づく電気工事業の登録】 電気工事業を営む場合には、電気工事業の業務の適正化に関する法律に基づき、営業所の所在地により都道府県知事又は経済産業大臣への登録の申請が必要となります。この登録の有効期間は5年間で、5年後も引 […]
2024年12月29日 / 最終更新日時 : 2024年12月29日 gs-mutsulaw 許認可その他太陽光発電設備の名義変更手続き! 長い付き合いの不動産業者からの紹介で、また新規に太陽光発電設備の名義変更手続きに関するご依頼をいただきました。再生可能エネルギー電気の利用の促進に関する特別措置法という法律に名義変更について規 […]