2025年8月4日 / 最終更新日時 : 2025年8月4日 gs-mutsulaw 許認可水利委員さんとの話の中で突然出てきた専門用語「GL」。サラッと“予習”してて良かったぁ・・・ 農地法5条の転用許可申請の準備で今日の午後イチで地区の水利委員さんとお会いして話をしていたら、「このケースでは1つ条件があります。GLよりブロック1個分程度高くして水路への泥の流入を防ぐように […]
2025年8月1日 / 最終更新日時 : 2025年8月1日 gs-mutsulaw 許認可行政機関への不服申し立て手続きについてのご相談お受けいたします。 当事務所では、特定行政書士として行政不服審査法に基づく各種不服申し立て手続きについてのご相談をお受けしています。 行政書士が関与した許認可等の申請手続きにて不許可処分が出てしまい […]
2025年7月31日 / 最終更新日時 : 2025年7月31日 gs-mutsulaw 許認可農地を農地以外の用途で使いたい場合には農地法5条の転用許可申請。 当事務所では、農地法に基づく各種申請・届出等の手続きについてのご相談をお受けしています。農家の方どうしで農地を売買したい、実家の農地を宅地に変更して家を建てたい、お店を開業したい、などなど、農地法に関する手 […]
2025年7月29日 / 最終更新日時 : 2025年7月29日 gs-mutsulaw 許認可経審申請に関することはおまかせください! 福岡県内にのみ事業所をおいている建設業法に基づく許可を受けた建設業者が、県や市などの公共工事を直接に請け負いたい(入札参加を希望したい)場合、「経営事項審査(通称経審(けいしん))」の申請を行 […]
2025年7月23日 / 最終更新日時 : 2025年7月23日 gs-mutsulaw 許認可建設業の許可、後から追加した業種も先に取得していた業種の更新の際に合わせて更新できます。 建設業の許可について、新規で取得し許可業者となった後しばらくして許可業種の追加を行うと、「許可番号は同じなものの許可の有効期間が複数存在する」という状態が発生してしまいます。 例 […]
2025年7月21日 / 最終更新日時 : 2025年7月21日 gs-mutsulaw 許認可建設業法に基づく各種手続きはおまかせください! 500万円以上の工事を請け負いたい建設業者の皆さま。当事務所にて建設業許可の取得をサポートいたします!また許可取得以降の決算変更届・各種変更届や、許可換え、経審受審などもおまかせください!建設 […]
2025年7月17日 / 最終更新日時 : 2025年7月17日 gs-mutsulaw 許認可農地法5条許可申請手続きのご依頼いただきました。 新規に農地法5条許可申請手続きについてのご依頼をいただきました。一昨年の末に司法書士を通じて紹介をいただいていた不動産会社の社長からの話で、既に当事者の方には私の話をしてくださっていて、社長ご […]
2025年7月15日 / 最終更新日時 : 2025年7月15日 gs-mutsulaw 許認可福岡も9月から建設業法の手続きの電子申請開始!キタキター!! 福岡県の建築指導課から「9月1日から建設業法の各種手続きの電子申請の受付が始まります」という内容のメールが届きました。いや~、待ってました(^^) 国土交通省の電子申請システム「 […]
2025年7月12日 / 最終更新日時 : 2025年7月12日 gs-mutsulaw 許認可農地転用はおまかせください! 当事務所では、農地法に基づく各種申請・届出等の手続きについてのご相談をお受けしています。農家の方どうしで農地を売買したい、実家の農地を宅地に変更して家を建てたい、お店を開業したい、などなど、農地法に関する手 […]
2025年7月7日 / 最終更新日時 : 2025年9月20日 gs-mutsulaw 許認可経営事項審査(けいしん)に関する申請手続きサポートいたします! 建設業法に基づく許可を受けた建設業者が、県や市などの公共工事を直接に請け負いたい(入札参加を希望したい)場合、「経営事項審査(通称経審(けいしん))」の申請を行い、「総合評定値(P点)」の通知 […]