2024年10月31日 / 最終更新日時 : 2024年11月1日 gs-mutsulaw 許認可その他農地を相続した場合には、農業委員会への届出もお忘れなく! 農地を相続した場合には、法務局への相続登記とあわせて、農地の所在地の自治体の農業委員会への農地法第3条の3の規定に基づく届出が必要です。 e-Gov法令検索より 農地法 (農地又 […]
2024年10月30日 / 最終更新日時 : 2024年10月30日 gs-mutsulaw 許認可県知事免許から国交大臣免許へ! 9月の初旬に申請を提出していた宅建業免許の免許換え(県知事免許から大臣免許へ)申請について、本日申請窓口の担当者から「今日付けで決済がおりた」と連絡がありました。 今後従たる事務 […]
2024年10月26日 / 最終更新日時 : 2024年10月26日 gs-mutsulaw 許認可戸建住宅の屋根に取り付けられた太陽光パネルの名義変更! 住宅の屋根に設置された太陽光パネルには、不動産や自動車などのように事業者(設備の所有者)の情報が登録されたシステムがあり、屋根に太陽光パネルが設置された住宅の売買を行った場合には、太陽光パネル […]
2024年10月25日 / 最終更新日時 : 2024年10月25日 gs-mutsulaw 許認可電気工事業法に基づく登録申請で、県庁の工業保安課へ。 今日は、電気工事業法に基づく登録申請手続きのため福岡県庁の7階の工業保安課という課に行きました。 電気工事業法(電気工事業の業務の適正化に関する法律)の規定に基づき、電気工事業を […]
2024年10月24日 / 最終更新日時 : 2024年10月24日 gs-mutsulaw 許認可大阪の行政書士とタッグで! ひょんなことから大阪の行政書士と協力して許認可申請を行うことになり、今日は午後から初めて国道事務所(の出張所)に行きました。 大阪の行政書士は今回の手続きを特に専門的に行っている […]
2024年10月22日 / 最終更新日時 : 2024年10月22日 gs-mutsulaw 許認可電気工事業の業務の適正化に関する法律に基づく電気工事業の登録。 新規に建設業の許可(電気工事業)を取得した法人様から、電気工事業登録についての手続きのご依頼をいただきました。 電気工事業を営む場合には、電気工事業の業務の適正化に関する法律に基づき、営業所の […]
2024年10月21日 / 最終更新日時 : 2024年10月21日 gs-mutsulaw 許認可宅建業免許に関する手続きは、当事務所へおまかせください! 知事免許から大臣免許への免許換え申請中の法人の社長様から、さっそく別の県への新規出店計画がある、というご相談をいただきました。先日申請窓口へ進捗を確認したら11月上旬ごろまでには大臣免許の免許 […]
2024年10月17日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 gs-mutsulaw 許認可農地の権利移転に関する手続きについてのご相談をお受けしました。 新規に農地の権利移転に関するご相談をお受けしました。兄弟姉妹で、隣接地を相続にてそれぞれ単独所有で取得していたけれど、耕作を行っているお一方に譲渡をしたい、ということで、農地法3条の許可申請を […]
2024年10月16日 / 最終更新日時 : 2024年10月16日 gs-mutsulaw 日常初日にササッと期日前投票!【第50回衆議院議員総選挙 第26回最高裁判所裁判官国民審査】 今日は午後から建設業決算変更届の提出のため箱崎の福岡県土整備事務所に向かいました。コロナ禍以降決算変更届の提出は郵送でも可能となりましたが、この件に関してはその後経審申請が控えていてすぐに手元に副本が欲しかったので持ち込 […]
2024年10月15日 / 最終更新日時 : 2024年10月15日 gs-mutsulaw 許認可建設業決算変更届の作成提出についてのご依頼いただきました。 今年の春に新規に許可を取得した法人様から、建設業決算変更届の作成提出についてのご依頼をいただきました。私が新規許可取得のサポートを行った法人様で、「決算変更届に関しても先生にお願いします」とお […]