2025年4月4日 / 最終更新日時 : 2025年4月4日 gs-mutsulaw 日常コロナ禍で知り合った中小企業診断士の先生から・・・ コロナ禍で私が中小企業庁のよろず支援拠点給付金アドバイザーに登録していた時に知り合った中小企業診断士の先生から久しぶりに電話がありました。この先生は2年ちょっと前に私のお客様の産廃の収集運搬業 […]
2025年4月3日 / 最終更新日時 : 2025年4月3日 gs-mutsulaw 行政書士のこと新人の先生からの相談(^^) 開業準備中のときにお会いし先日福岡県会への登録後に行政書士同士で名刺交換をした新人の先生から、業務に関する相談がありました。使えるサイトと関連の法律の条文を教えてあげると、どうやら私の助言がい […]
2025年4月2日 / 最終更新日時 : 2025年4月2日 gs-mutsulaw 許認可農地の中でも特に制限のかかった農地を転用したい。そんなときには。【農業振興地域の整備に関する法律に基づく農業振興地域整備計画の変更の申出】 農地の中でも、農業の振興を図るため特に農業上の利用を行う土地として保全する必要がある土地について、農業振興地域の整備に関する法律という法律に基づき農業振興地域内の農用地等(青地とも呼ばれます) […]
2025年4月1日 / 最終更新日時 : 2025年4月1日 gs-mutsulaw 許認可建設業許可の不要な建設工事とは 少し前に建設業法上の許可が必要な請負代金500万円以上の工事を許可を持たず請け負ったとして逮捕された悪質リフォーム業者のニュースをブログで取り上げましたが、同じ人物が関連の容疑で再逮捕されたと […]
2025年3月31日 / 最終更新日時 : 2025年4月1日 gs-mutsulaw 行政書士のこと岩田先生、今年度も何卒宜しくお願い致します!【建設業許可申請書類作成用エクセル書式集 のご紹介】 私が司法書士・行政書士事務所の補助者時代にその事務所で使っていたことで知り、開業直後からずっと使っている愛知の税理士・行政書士の岩田先生が作った建設業許可申請関係の書類作成用エクセル書式集の令 […]
2025年3月30日 / 最終更新日時 : 2025年3月31日 gs-mutsulaw 許認可産廃収集運搬業許可を持つ法人が本店所在地を移転した場合、許可証の書き換えが必要です。 先日「本店移転登記を自分でやった」という連絡をいただいた産廃収集運搬業者の法人の社長様から、正式に許可証の書き換え(変更届の作成提出)についてのご依頼をいただきました。前の前の社長の頃に許可の […]
2025年3月29日 / 最終更新日時 : 2025年3月29日 gs-mutsulaw 日常書棚の実務書を整理したら・・・ 書棚の実務書の整理をして、改訂新版が出た本の旧い版のものや、単発スポットで受任した業務用に購入した本で不要と判断したものなどをブックオフに持って行ったら、54冊で4,930円になりました。うー […]
2025年3月28日 / 最終更新日時 : 2025年3月28日 gs-mutsulaw 各種行政手続きのことあれっ開示決定通知書だけ??あっ先に写しの費用の納付・・・そりゃそうか。。。 先日19日に電子申請システムを使い行っていた福岡県への公文書開示請求について、本日請求内容の全部を開示する旨の開示決定通知書が手元に届きました。 2事業年度分の決算変更届の書類一 […]
2025年3月27日 / 最終更新日時 : 2025年3月27日 gs-mutsulaw 会社・法人関係社長様がご自身で本店移転の登記申請・・・無事完了! 産廃の収集運搬業の許可を持つ法人の社長様から、「本店移転の登記申請を自分で出して、そろそろ終わると思うので産廃の許可証書き換え手続きお願いします。」とお電話をいただきました。昨年末に「本店移転 […]
2025年3月26日 / 最終更新日時 : 2025年3月26日 gs-mutsulaw 会社・法人関係株式会社や一般社団法人を作りたい。そんなときには! 株式会社、合同会社、一般社団法人、一般財団法人、医療法人、学校法人、特定非営利活動法人、などなど、各種法人の設立についてのご相談お受けしています。 当事務所では、法務局への設立登 […]