コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

行政書士むつろ事務所

  • 相続手続きあんしん窓口相続手続きについて幅広くサポートいたします!
  • ホームHOME
  • 取扱業務についてHANDLING BUSINESS & FEE
    • 相続や遺言についてのこと
    • 法人の設立から運営についてのこと
    • 各種営業許認可手続きについてのこと
  • 事務所案内OFFICE INFO
  • お問い合わせCONTACT US
  • ブログblog

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2020年8月13日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 gs-mutsulaw 持続化給付金関連

不正受給はいけません!!!【持続化給付金関連Vol.22】

  昨日の読売新聞オンラインのニュースになっていましたが、先月22日に、持続化給付金を不正に受給した男子大学生が山梨県警に逮捕されて以降、中小企業庁に「不正受給した給付金を返還したい」といった連絡が増えているよ […]

2020年8月12日 / 最終更新日時 : 2020年8月12日 gs-mutsulaw 私の読書記録

行政書士試験受験生にもオススメ!【私の読書記録Vol.10】

  先日、商事法務の「一問一答 民法(債権関係)改正」という本をブログにて紹介しましたが、今回はこの本とあわせて読む(使う)と良い本をご紹介します。   ↓8月2日 ブログ 実務家の皆さま必読必携です […]

2020年8月11日 / 最終更新日時 : 2020年8月11日 gs-mutsulaw 持続化給付金関連

持続化給付金の申請サポートキャラバン隊とは?【持続化給付金関連Vol.21】

  7月10日のブログにて触れていましたが、国が全国各地に550か所設置していた持続化給付金の申請サポート会場は、先月7月末をもって半分以下の223か所まで縮小・統合されています。   ↓7月10日ブ […]

2020年8月10日 / 最終更新日時 : 2020年8月10日 gs-mutsulaw 日常

今年も行政書士試験の監督員に応募しようと思います。

  今年の行政書士試験は11月8日(日)に実施予定ですが、今年も行政書士試験研究センターの職員としての試験会場の監督員・本部員の募集のお知らせが届いていたので、昨年に続いて今年も応募しようと思います。 &nbs […]

2020年8月9日 / 最終更新日時 : 2020年8月9日 gs-mutsulaw 日常

ずっと昔に買っていた万年筆を・・・

  長らく引き出しの奥に眠っていたセーラーの万年筆を、先日洗浄して、新しいインクを入れて復活させました。   紙の上を滑らせるときの、手に伝わる感触がなんとも心地よいものです。セーラーの「SHIKIO […]

2020年8月8日 / 最終更新日時 : 2020年8月8日 gs-mutsulaw お知らせ

8月5日に発動された福岡コロナ警報と本日からの県民・県内事業者への協力要請について。

  7月中旬以降、福岡県内において新型コロナウイルスの感染者が増加傾向にあり、感染経路不明の割合や病床稼働率なども基準を上回る事態が続いていることから8月5日に福岡コロナ警報が発動されていましたが、本日8月8日 […]

2020年8月7日 / 最終更新日時 : 2020年8月7日 gs-mutsulaw 新型コロナウイルス感染症関連

よろず支援拠点アドバイザーのお仕事で初めてうきは市に行きました。

  ↑建物の名前はU-BiCと言います。   うきは市の窓口はU-BiCという、うきは市民センターの別館に設置されています。この建物はもともと銀行の支店だったみたいで、よろずの相談ブースとして用意され […]

2020年8月6日 / 最終更新日時 : 2020年8月6日 gs-mutsulaw お知らせ

令和2年度の行政書士制度PRモデルは藤木直人さん!

  毎年10月の1か月間は、行政書士制度広報月間として、日本全国各単位会が独自にテレビやラジオに出演したり地域のイベントに参加したり無料相談会を開催したりと行政書士制度の認知拡大をすすめます。   毎 […]

2020年8月5日 / 最終更新日時 : 2020年8月5日 gs-mutsulaw 日常

ZOOMの会議って、なかなか疲れますね。。

↑ZOOM理事会の模様。   今日は、午後から福岡県行政書士会の理事会の会議がZOOMで行われました。総務部副部長は毎月交替で議事録作成の当番のため、書記として出席するわけですが、4月以来の当番月で、初のZOO […]

2020年8月4日 / 最終更新日時 : 2020年8月4日 gs-mutsulaw 新型コロナウイルス感染症関連

よろず支援拠点アドバイザー給付金申請支援窓口業務1日目。

↑窓口のテーブルについた私。もう一人のアドバイザーに撮ってもらいました。   今日は、久留米市役所13階にて1日申請支援窓口の相談業務に従事しました。   1日を通して、家賃支援給付金の申請についての […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 192
  • 固定ページ 193
  • 固定ページ 194
  • …
  • 固定ページ 205
  • »
    • お知らせ (524)
      • 新型コロナウイルス感染症関連 (381)
        • 事業復活支援金関連 (76)
        • 家賃支援給付金関連 (46)
        • 持続化給付金関連 (35)
        • 月次支援金関連 (42)
        • 福岡県持続化緊急支援金関連 (6)
        • 緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金関連 (61)
    • その他行政書士業務 (99)
    • 会社・法人関係 (40)
    • 各種行政手続きのこと (13)
    • 外国人の在留資格等 (11)
    • 実務書紹介 (1)
    • 日常 (563)
      • 私の作業用BGM (10)
      • 私の読書記録 (35)
    • 時事 (23)
    • 未分類 (6)
    • 法律のこと・法改正等 (43)
    • 相続等 (114)
    • 糸島のこと (14)
    • 行政書士のこと (129)
    • 許認可 (455)
      • その他行政手続き (5)
      • 補助金等 (48)
      • 許認可その他 (13)
    • 遺言等 (49)
    • 2025年11月 (14)
    • 2025年10月 (31)
    • 2025年9月 (30)
    • 2025年8月 (31)
    • 2025年7月 (31)
    • 2025年6月 (30)
    • 2025年5月 (31)
    • 2025年4月 (30)
    • 2025年3月 (31)
    • 2025年2月 (28)
    • 2025年1月 (31)
    • 2024年12月 (31)
    • 2024年11月 (30)
    • 2024年10月 (31)
    • 2024年9月 (30)
    • 2024年8月 (31)
    • 2024年7月 (31)
    • 2024年6月 (30)
    • 2024年5月 (31)
    • 2024年4月 (30)
    • 2024年3月 (31)
    • 2024年2月 (29)
    • 2024年1月 (31)
    • 2023年12月 (31)
    • 2023年11月 (30)
    • 2023年10月 (31)
    • 2023年9月 (30)
    • 2023年8月 (31)
    • 2023年7月 (31)
    • 2023年6月 (30)
    • 2023年5月 (31)
    • 2023年4月 (30)
    • 2023年3月 (31)
    • 2023年2月 (28)
    • 2023年1月 (31)
    • 2022年12月 (31)
    • 2022年11月 (30)
    • 2022年10月 (31)
    • 2022年9月 (30)
    • 2022年8月 (31)
    • 2022年7月 (31)
    • 2022年6月 (30)
    • 2022年5月 (31)
    • 2022年4月 (30)
    • 2022年3月 (31)
    • 2022年2月 (28)
    • 2022年1月 (31)
    • 2021年12月 (31)
    • 2021年11月 (30)
    • 2021年10月 (31)
    • 2021年9月 (30)
    • 2021年8月 (31)
    • 2021年7月 (31)
    • 2021年6月 (30)
    • 2021年5月 (31)
    • 2021年4月 (31)
    • 2021年3月 (31)
    • 2021年2月 (28)
    • 2021年1月 (31)
    • 2020年12月 (31)
    • 2020年11月 (30)
    • 2020年10月 (31)
    • 2020年9月 (30)
    • 2020年8月 (31)
    • 2020年7月 (31)
    • 2020年6月 (30)
    • 2020年5月 (32)
    • 2020年4月 (15)
    • 2020年3月 (1)
    • 2020年2月 (1)
    • 相続手続きあんしん窓口
    • ホーム
    • 取扱業務について
    • 事務所案内
    • お問い合わせ
    • ブログ

    行政書士むつろ事務所

    〒819-1120

    福岡県糸島市神在東一丁目2番2号

    電話 090-8916-4439(代表直通)

    092-323-5448(固定)

    092-303-8162(FAX)

     

    営業時間 平日9:00~18:00(完全予約制)

    土日祝日も対応可能

    Copyright © 行政書士むつろ事務所 All Rights Reserved.

    Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

    MENU
    • 相続手続きあんしん窓口
    • ホーム
    • 取扱業務について
      • 相続や遺言についてのこと
      • 法人の設立から運営についてのこと
      • 各種営業許認可手続きについてのこと
    • 事務所案内
    • お問い合わせ
    • ブログ