2025年6月13日 / 最終更新日時 : 2025年6月13日 gs-mutsulaw 許認可農地の権利移転に関することは・・・ 当事務所では、農地法に基づく各種申請・届出等の手続きについてのご相談をお受けしています。農家の方どうしで農地を売買したい、実家の農地を宅地に変更して家を建てたい、お店を開業したい、などなど、農地の権利移転に […]
2025年6月12日 / 最終更新日時 : 2025年6月12日 gs-mutsulaw 日常梅雨が本気を出し始めた・・・ 今日午後イチで経審の手続きについてのご依頼をいただいているお客様の事務所へお伺いすると、「蒸し暑くなってきましたね」と梅雨の話題になり、ああそうだ梅雨が始まっているのだったと思い出しました。。 […]
2025年6月11日 / 最終更新日時 : 2025年6月11日 gs-mutsulaw 許認可CIICへ経営状況分析申請を提出! 公共工事を請け負いたい建設業許可業者の経営事項審査申請に必要な、国交省の登録経営状況分析機関に提出する経営状況分析申請を1件、一般財団法人建設業情報管理センター(通称:CIIC)へ提出しました […]
2025年6月10日 / 最終更新日時 : 2025年6月10日 gs-mutsulaw 許認可児童福祉法に基づく認可外保育施設の新規設置届出。。 児童福祉法に基づく認可外保育施設の設置届出に関する手続きのご依頼をいただきました。認可外保育施設を新たに始めたい場合、児童福祉法第59条の2の規定に基づき設置から1ヵ月以内の届出 […]
2025年6月9日 / 最終更新日時 : 2025年6月9日 gs-mutsulaw 日常運転免許証の住所変更手続きを行いました。 裏面に記載されます。 今月1日付けで引っ越しをしたので、運転免許証の住所変更手続きのためにきょう午前中糸島警察署に行ってきました。 申請書を1枚手書きで書いて、新しい住所の住民票の写しを添付し […]
2025年6月8日 / 最終更新日時 : 2025年6月8日 gs-mutsulaw その他行政書士業務各種契約書や合意書等の作成は当事務所へおまかせください! 契約書や合意書等の作成でお困りの際には当事務所へご相談ください!インターネットで検索すれば無料でひな形が手に入る時代ですが、これから自分が締結しようとしている契約類型にバチっとハマってそのまま […]
2025年6月7日 / 最終更新日時 : 2025年6月7日 gs-mutsulaw 法律のこと・法改正等制度開始から四半世紀にも関わらず利用者数が低調なのはなぁぜなぁぜ・・・【法制審議会 民法(成年後見等関係)部会】 平成12年の改正民法の施行からはや四半世紀の「成年後見制度」ですが、最高裁判所の公表によると、昨年末現在でその制度の利用者は全国で約25万3900人程度のよう。超高齢化社会の現代ニッポンにとっ […]
2025年6月6日 / 最終更新日時 : 2025年6月6日 gs-mutsulaw 法律のこと・法改正等改正行政書士法が成立しました。 一昨日のブログでも取り上げていましたが、今国会で提出されていた行政書士法の改正案が本日参議院本会議で可決成立(5月30日に衆議院本会議にて可決成立)しました。改正行政書士法の成立です。施行は令 […]
2025年6月5日 / 最終更新日時 : 2025年6月5日 gs-mutsulaw その他行政書士業務最後の総務部会。次期の皆様へバトンタッチ(^^) 今日は午後から吉塚の会館で最後の総務部会に参加してきました。といっても私の副部長としての任期は先日の定時総会終結時をもって終了しているので、今日は元副部長として総会運営の振り返りと次期への引き […]
2025年6月4日 / 最終更新日時 : 2025年6月5日 gs-mutsulaw 法律のこと・法改正等こっこれは 特定行政書士の活躍の場が増える法改正だぞ・・・【第217回国会 行政書士法の一部を改正する法律案】 せっしゃとくていぎょうせいしょしでござる 少し前のブログで行政書士法の法改正がそろそろじゃないか・・・ということを書いていましたが、 ↓5月6日ブログ 行政書士法の改正が近づいている・・・?? […]