2022年6月18日 / 最終更新日時 : 2022年6月18日 gs-mutsulaw 事業復活支援金関連差額給付申請の受付は今月末30日まで。【事業復活支援金関連Vol.64】 昨日17日をもって、事業復活支援金の新規の申請受付が完全に終了いたしました。また、既に受給した方のうち一定の要件を満たす方のみ申請可能な「差額給付申請」の申請受付は今月末30日までとなっています。 &nbs […]
2022年6月17日 / 最終更新日時 : 2022年6月17日 gs-mutsulaw 日常とある行政書士の1日。役所のハシゴであっという間に過ぎる午後・・・ 今日は午前中に吉塚の行政書士会館で会議があり、午後は建設業の決算変更届と許可更新の添付書類の取得のため福岡市内の役所を3ヶ所ハシゴしました。 まずは決算変更届の添付書類である事業税の納税証明書 […]
2022年6月16日 / 最終更新日時 : 2022年6月16日 gs-mutsulaw 日常ようこそ行政書士の世界へ!太宰府の新人行政書士と糸島でランチ! 今日は午前中に糸島市内の建設会社で「IT導入補助金」についてのご相談をお受けしました。補助金申請についての概要を説明しつつ、「補助金の申請って、意外と大変で、申請代行費用もそれなりにかかるし、採択された後もけっこう面倒な […]
2022年6月15日 / 最終更新日時 : 2022年6月15日 gs-mutsulaw 相続等新規に相続手続きについてのご相談をお受けしました。 事業復活支援金の事前確認を行った方から、無事に受給することが出来たというお礼とあわせて新規に相続手続きについてのご相談をお受けしました。相続人・相続財産の調査及び確定と、遺産分割協議書作成についてのご依頼を […]
2022年6月14日 / 最終更新日時 : 2022年6月14日 gs-mutsulaw 法律のこと・法改正等5人以上の士業の事務所も今年10月からは保険の適用事業所に!【年金制度の機能強化のための国民年金法等の一部を改正する法律】 年金制度の機能強化のための国民年金法等の一部を改正する法律の施行に伴い、今年の10月1日以降、常時5人以上の従業員を雇用している士業の事業所は、健康保険と厚生年金保険の適用事業所となります。 […]
2022年6月13日 / 最終更新日時 : 2022年6月13日 gs-mutsulaw 事業復活支援金関連本日をもって事前確認の新規ご予約受付を完全に終了させていただきました。【事業復活支援金関連Vol.63】 ご理解の程何卒宜しくお願い申し上げます。 本日午前中をもって、当事務所での事前確認の新規ご予約受付を完全に終了させていただきました。尚、事前確認の最終期限は明日14日までとなっています! 事前 […]
2022年6月12日 / 最終更新日時 : 2022年6月12日 gs-mutsulaw 事業復活支援金関連差額給付申請についてのご相談もお受けいたします!【事業復活支援金関連Vol.62】 既に事業復活支援金を受給済みの方の中で一定の要件を満たす方のみ申請可能な「差額給付申請」の申請期限は6月30日までとなっています! 当事務所では、事業復活支援金の差額給付申請のことについてのご […]
2022年6月11日 / 最終更新日時 : 2022年6月11日 gs-mutsulaw その他行政書士業務総会運営、なんとか終えました・・・疲れた。 昨日午後、ホテルニューオータニ博多で福岡県行政書士会と関連の2団体の総会が開催されました。コロナ禍以降初めて、国や自治体からの制限の出ていない状況下での開催となりました。 県会の総務部副部長と […]
2022年6月10日 / 最終更新日時 : 2022年6月10日 gs-mutsulaw 行政書士のこと今日は総会!運営頑張るぞ。 今日は、午後から福岡市内のホテルで福岡県行政書士会他2団体の総会が開催されます。ついこの前会場のホテルに下見に行ったと思ったらあっという間に今日を迎えてしまいました。 滞りなく会が無事に終わる […]
2022年6月9日 / 最終更新日時 : 2022年6月9日 gs-mutsulaw 各種行政手続きのこと速いっ!!公印確認された書類がもう戻ってきました。【日本人男性とベトナム人女性の国際結婚手続きVol.3】 月曜日にレターパックで郵送申請していた婚姻届受理証明書の公印確認申請が終わり、公印確認されたことを示すスタンプが押印された受理証明書が戻ってきました。 下部のスタンプは英語で「日本の外国領事に […]