今月残り11日間だけ使えるSIMカードを求めて・・・旅系YouTuberの動画が役に立った!
私は仕事用の外出時のノートパソコンにLTE対応のレッツノート(2020年春モデルのCF-SV)を使っていて、FUJIWi-FiのSIMカードを入れています。ノートパソコンは普段はほぼほぼインターネット等のデータ通信には使わないものの、今月は事務所の移転に合わせて事務所のインターネットの契約を変更した関係で一時的にインターネットの利用がノートパソコン頼りになっていて、
SIMカードが最安の契約プランなこともあり、今日の午前中にデータ利用量が契約プランの上限に達し全く使い物にならないくらいデータ通信速度が低下してしまったので、今月残りあと11日間だけ、今すぐに使えるSIMカードを探しに近くの家電量販店に行ってみました。その店舗では私の希望通りのものは置いていなくて、その後3社4店舗を巡り、なんとかプリペイドのSIMカードを手に入れることができました。

助かったぁ・・・
最初は自分が何を求めているのかわからなくて、足を運んだそれぞれの家電量販店の店員さんに「こういうものがあれば欲しい」と説明してはみるものの、うまく伝わっていないのかどの店舗でも全く想定していない案内ばかりで困っていたところ、3店舗目を出た後に2店舗目の店員さんがポロっと言っていた「プリペイドみたいなものですか・・・?」という言葉から、ああ!そういえば旅系YouTuberが旅先の空港に着いたときに現地の空港でSIMカードを買ってるじゃん。あれってプリペイドってことじゃないのかな・・・?とよく観る旅系YouTuberの動画のワンシーンを思い出してデータ通信専用のプリペイドSIMカードに行き着くことができました。いやーよかったよかった助かった。。。
来月初めに事務所に光通信の工事が来れば、FUJIWi-FiのSIMカードもまた最安プランの範囲内で十分に収まるくらいのデータ通信量に落ち着くでしょう。良い勉強になりました(^^)